ショックアブソーバ

ショックアブソーバ

ショックアブソーバとは

ショックアブソーバとは、衝突時の衝撃を油圧によって吸収し、
ソフトに止めるための緩衝器です。
緩衝機器メーカー不二ラテックスを象徴する製品が、
このショックアブソーバ。
M4からM80までという、業界最大級のラインナップを誇る、
当社の看板製品です。

なぜショックアブソーバが必要なのか?

衝撃による破損・騒音を防止するため

衝突のダメージによって、機械・設備は消耗・損傷します。

高額な設備が駄目になってしまうことによる経済的損失はもちろんですが、
メンテナンス・修繕のために設備を止めてしまうと、
その間の生産が止まってしまいますので、
時間的損失も大きくなるのです。

最適なショックアブソーバを選定することで、
これらの機会損失を最小限に抑えることが可能です。

生産の効率化を図るため

生産の効率化を図るためには、できるだけ高速に設備を動かしたいもの。

ですが、衝突のダメージを気にしていたら、
“壊れないように、そーっと動かす”ことになってしまい、
非効率きわまりません。

ショックアブソーバを用いて衝撃吸収を行えば、
“速く動かし、ピタリと止める”ことが可能になりますから、
生産が効率的になります。

例えばこんなところに

  • コンベアの方向転換部
    コンベアの方向転換部
  • スライド装置の終端
    スライド装置の終端
  • 取出ロボットのシリンダエンド
    取出ロボットのシリンダエンド

! この緩衝器へのお問い合わせはこちら

お探しの緩衝器・製品が見つからない方は、お気軽にお問い合わせください。
当社スタッフが必要な条件・用途をお伺いした上で、最適な緩衝器・製品をご提案いたします。
また、当社既製品で対応できない場合でも、特注品対応・OEM対応での開発・供給が可能です。
ぜひ一度ご相談ください。

精密機器本部直通
03-3259-2524

受付時間:平日9:00~17:40(土・日・祝日・年末年始はお休み)

対応時間外は、お問い合わせフォームをご利用ください(24時間受付)

フォームでのお問い合わせはこちら

! 機種選定ツールについて

ご希望の緩衝器が見つからない方は、右記の機種選定ツールをご覧ください。
ショックアブソーバについては選定ツールにて製品の絞り込みがいただけます。